<宮古島>

人頭税石(にんとうぜいせき)

別名「ぶばかり石(賦測石)」と呼ばれ、この石の高さに達する背になると税を賦課させられたらしい。この税法は江戸時代ぐらいから始められており、1903年・明治36年に新税法が施行されるまで行われていたらしい。場所は平良港と荷川取港までを結ぶ道の途中にあり、オレンジ色の建物が見えたらそのちょっと手前当たりにポツンとあります。案内板には詳しい説明も明記されているので読んでみると良いかも?


<スポンサードリンク>

▼人頭税石のクチコミ情報

クチコミ情報 1件を見る

▼人頭税石の周辺グルメ情報


宮古島の情報に戻る

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版のページを見る