沖縄マラソン大会情報/ランニングコラム



<スポンサードリンク>

【ブログメニュー】


新着情報:1週間以内にアップされた記事)


2011年01月26日17:22

フルマラソンのあとの過ごし方。

>コラム:その他の記事

フルマラソンの翌日。ほとんどの人がベッドから起きあがることすら困難だと思いますし、その後の歩きもまさに「ロボット」のような感じになりがち。端から見ていると面白い光景ですが、当の本人は大変なんですよね。

それだけ疲労していたので無理もないですが、でも過ごし方一つでその辛さも軽減できますよ。


■レース当日
ゴール後はとにかくマッサージしましょう!できれば温かい湯船に使って入念にふくらはぎと股をマッサージするだけでも全然違います。特にレース当日はまだ痛みもそれほど無いと思いますので、このマッサージを怠ってしまう人もいるかもしれませんが、このマッサージの有無でその翌日の状況は大きく変わります。たまに大会によっては大会側でマッサージをしてくれる人を呼んでくれてゴール直後にやってもらえるものもありますが、正直ゴール直後はマッサージよりストレッチ。そしてマッサージは湯船で行うのがおすすめかと思います。科学的な根拠はないですが、今までの経験では一番効果があったと思います。


■レース翌日
起きあがるのが大変かと思いますが、とりあえず一度起きあがればいいだけなので寝起きはがんばって起きあがりましょう。そしてその後ですが、できれば朝食前。もしくは朝食後でも良いので寝起きから何時間も空けないで散歩に行きましょう!もちろん足にマメが出来ていたり怪我をしたりしている場合は無理しない方が良いですが、特に怪我が無ければ朝に歩くのがおすすめです。もちろん歩く前に軽くストレッチはしてから行きましょう。

レース翌日の朝の散歩は最初はものすごい辛いですが、できるだけ早歩きをすると体が温まってきて徐々に楽になってきます。この「体を温める」というのが大切で、お風呂だと体の芯から温まっているわけじゃないので、やっぱりこの「歩き」がおすすめです。私もレース翌日の朝は必ず歩くようにしていますが、このおかげで翌日に痛みや辛さを引きずったことがあまりありません^^v

もちろんレース翌日の最初の数分はかなりキツイですが、そのキツイ状態を乗り越えれば得てして一気に楽になります。要はその「きつさ」を乗り越えられるか否か。「きつさ」に負けちゃって歩くのを止めたり遅く歩いたりすると痛みも長引くと思います。

なのでレース翌日は逃げずに出来るだけ歩きましょう!


■足にできたマメの対処方法
レース中にマメが出来た場合も、レース直後に水を抜いて表面の皮はそのままにした状態で絆創膏やテーピングなどで患部を保護しましょう。絶対に皮を剥いてしまってはダメです。この水を抜くだけで痛みもずいぶん和らぎます。その水抜きの際も張りで1ヶ所穴を開けるだけでなく、何ヶ所も開けるのがおすすめ!1ヶ所だけだと人間の治癒能力でその穴をすぐに塞いでしまいますからね。マメの大きさにもよりますがだいたい5?6ヶ所は穴を開けるようにしています。もちろんマメの表面の皮はとれないように満遍なく穴を開けるのがポイントです。

そしてその患部保護中に痛みが生じてきたらまた水が溜まってきた証拠なので、保護したものを外してまた水を抜きましょう。痛みが続かなくなればマメが落ち着いた証拠で、あとは時間をかけてゆっくり治します。常に患部には保護するものを貼って生活しましょう。

1週間ぐらいすると保護しなくても大丈夫なぐらいになりますが、それでも自分で皮を剥がすのは止めましょう。マメの外側の皮は自然に剥けるまで我慢です。大きさにもよりますがおおよそ2週間が目安かな?大きいものや完治しにくい場所のマメになると1ヶ月かかる場合もあります。どっちにつけマメは時間をかけてゆっくり治しましょう!

ちなみにレース直前にマメが出来た場合も、先の通り水さえ抜いて患部をしっかり保護すればレースには出走できます。正直、前日に出来たマメじゃなければ問題なし。中1日あれば痛みも引くと思いますからね。あとはそのマメの部分に負担がかからないように走ればいいだけ。マメが出来ると言うことは過度な負担がその場所にかかっていたと思われるので、その痛みを避けるような走り方は正解かもしれませんからね。


■足の爪の対処方法
これはいろいろ論議がありますが、私は基本的に爪は剥がさないようにしています。剥がした方が治るのも早いのですが、その再生までの間に走ることが出来なくなるので、個人的には剥がさず様子を見ます。といっても出来る限り爪切りで悪くなった爪の部分を除去して、これ以上の負担がかからないようにします。

剥がれそうな場合もテーピングで剥がれないように固定させてできるだけ様子を見るようにしています。

しかし爪の場合は完治まで正直「半年」はかかると思った方が良いです。皮膚と違ってなかなか爪は伸びてきませんので、一度悪くなったら半年は覚悟しましょう。そういう意味でも長く付き合うためにも爪はなるべく剥がさないようにしています。

ちなみに医者に行くと剥がすことを勧められますので、あとはご自分の判断で^^ゞ


そんな感じで細かいかもしれませんが、これらを行うとフルマラソンのあとでも結構楽になりますよ。特に効果絶大だったのはゴール後のお風呂でマッサージと翌日の朝散歩ですね。特に朝散歩は坂道をあえて登ったりするとさらに良いと思います。上り坂は膝や関節への負担が少ないので、レース翌日のリハビリには最適だと思います。逆に下りは負担が重いのでなるべく避けるないしゆっくりと慎重に下りましょう。

このちょっとした対策一つでかなり変わると思いますので、これからフルマラソンに参加される方はお試しください。


ブログTOP

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版「沖縄移住生活」のページを見る