沖縄買い物レポート



<スポンサードリンク>

【ブログメニュー】


新着情報:1週間以内にアップされた記事)


2007年06月22日06:27

IXY DIGITAL 10を購入!(いろいろなデジカメを検討)

>デジカメ・デジタル機器の記事

■1年半使っていたデジカメが壊れたのがきっかけ
今まで使っていたCanonのIXY DIGITAL L2が壊れたのでコンパクトなデジカメを購入しようといろいろ検討してきました。結果、今までと同じCanonのIXY DIGITAL 10を購入したのですが、ここまで至る間に様々なデジカメを検討しましたので、そのレビューと購入までの経緯を綴っていきたいと思います。
とりあえずポイントは「コンパクト」「動作が速い」「できれば広角もしくは高倍率ズーム」。そして値段は3万円前後って感じでした。もちろんメモリはSDのみしか検討するつもりが無いので、フジとオリンパとソニーは検討外です。
購入方法はいつも通りリアル店舗で実際にいろいろさわってみて、その後ネットで価格を調べて購入することとなりました。しかし前回の1年半で故障と言う苦い思いから3年以上の保証がつけられるお店を条件に加えたのでありました。どうもデジカメは1年ちょっとで壊れるようにできているようなので(苦笑)。
ちなみに防水デジカメを別途購入していますが、それ1台で済むのでは?って思われるかもしれませんが、画質がイマイチなのと、陸上用と水中用を明確に分けることでお互いの故障リスクを軽減できるという面でももう1台購入しようと思ったのでありました。

■本命LUMIX、対抗IXY、大穴でEXILIM。
今までIXYは今回壊れたL2以前に初代IXY DIGITALも使用していたのでそろそろ他のメーカーもという意味もあって、本命がパナソニックのLUMIXという感じになっています。そして大穴のEXILIMはコンパクトで7倍ズームというのに惹かれてとりあえず候補に入れています。実を言いますとEXILIMも以前使用していた経験がありちょっと画質がイマイチだった印象があるのであくまで大穴ということで。
その中でも大本命がLUMIXの10倍ズーム機「TZ3」でしたね。高倍率ズームに加えて28mmという広角が魅力的。ただし高機能なだけにサイズが大きいので迷わず購入!とまではいきませんでした。そしてその対抗としてコンパクトさを追求したIXY DIGITAL 10になったという訳なんです。EXILIMはその中間でコンパクトで高倍率ズームという「EX-V7」があったので大穴にしておきました。
値段的にはIXYが一番安くてEXILIMが一番高そうでしたが、機能的に考えればIXYとLUMIXはまぁ同じレベルぐらいかな?って感じでしたので、この2つの戦いになるかな?って思いました。コンパクトさをとるか、高機能をとるか悩みに悩みました。
この3機種以外にもIXYで別の機種、LUMIXでも別の機種を検討にいれていますので、次のレビューに率直な印象を綴っておきました。

■パナソニックのLUMIX TZ3
とにかく高機能。10倍という高倍率ズームもさることながら28mmという広角レンズ。以前オリンパスの10倍ズーム機を使用していたのでこの高倍率の利便性は十二分に理解しているので非常に今回は惹かれました。しかしネックになるのがそのサイズ。基本的にズボンのポケットにデジカメを入れておくのでこのサイズだとちょっと入りきらないかな?って思いましたのであくまで本命ですがサイズ的にIXYを対抗にしたわけなんです。
実際に店舗で見てみるとやっぱり大きい。しかも私の場合は携帯とデジカメを同じポケットに入れておくことが多いので、はっきり言ってこのデジカメだとそれが不可能。でもまぁそれは今までの話なのでこれを買ったら別の方法を考えればいいだけなのでそれほどまで障壁にはなっていないかもしれないとこのとき思いました。
実際に使ってみると、高倍率ズームのせいかスイッチオンから実際に撮影できるまでちょっとラグ(待ち)があります。レンズが出るスピードに加えてカメラ自体のピントが合うまでにまたラグがあるのでそれがちょっと気にかかります。ポケットから出してすぐ撮影って感じに使うにはちょっとラグが長いかな?って感じでした。
使用感自体はかなり良い感じで、特に気に入ったのがマクロ撮影でのピントが合うのが早い。これはかなり良い感じ。マクロ撮影的な接写もよく行うのでこの点はポイントが高いなって思いました。
それと高機能だけあっていろいろなモードがありますが、切り替えがダイヤル式なのでわかりやすくて使いやすかったです。初心者でもある程度写真にこだわる人でもいろいろ使えるデジカメかな?って思いました。
実際にさわってみた時点では、サイズ以外はやっぱり本命かな?って思いました。

■パナソニックのLUMIX FX30
今回はやっぱり28mm広角レンズに興味があったので、同じLUMIXの中でサイズがコンパクトなものはどうかな?って思ってこの機種も検討に入れました。大きさはさすがにTZ3よりかなり小さくてポケットにも入るサイズなんですが、液晶画面を大きくするためなのか液晶部分の厚さがちょっと気にかかります。
それとTZ3と同じダイヤルで機能をいろいろ選択できるのですがTZ3とは違ってこのFX30はダイヤルが全て見えなくて、現在選択しているものしか見ることが出来なかったんです。どっちに回せばどの機能になるかTZ3のように一目瞭然ではなく、かなり使いにくかったです。
加えて最大のネックだったのはスイッチオンから撮影できるまでラグの長さ。TZ3とほぼ同じラグなのですがTZ3ほどレンズが突出しないのに同じラグってことは立ち上がりが遅いってこと。しかもレンズが出てからピントが実際に合わせられるようになるまでのラグがTZ3同様かなり気になる。
広角レンズ以外はこれといって気に入った点がなかったので、とりあえずFX30は「無し」って感じでした。

■キャノンのIXY DIGITAL 10
デザインは完璧ですね。シンプルイズベストが好みなのでまさに好みのデジカメって感じでした。サイズもとってもコンパクトで、さすがにL2よりは大きいですが厚さはL2とほぼ同じなので、ポケットに入れても支障はないくらいのサイズで大きさ的には◎って感じでした。
そして実際に触ってみるとまず驚いたのがその立ち上がりの早さ。レンズが出るタイプなのにものすごい立ち上がりが早いです。怖いくらい早い速度でレンズが出てきます。なのでポケットから取り出しでスイッチオンにした直後に待ち時間無く撮影できる感じが好印象。この早さはLUMIXのみならず他のデジカメでもなかなか無いのでは?って感じでした。電源オフもかなり早く、撮ってすぐ移動の繰り返しの私のスタイルにはとっても合うデジカメだなって思いました。あとなつかしのファインダーもあったので、電池切れ寸前には液晶オフでも撮影できるのも嬉しいところでした。
気になったのはLUMIXのようにダイヤル式ではなく全てボタン式の機能設定なのでちょっと機能の切り替えがしにくいところ。デザイン重視でボタンの突起をなくしてフラットにしているのでその部分がちょっと使いにくい。でも今までキャノンのデジカメを使っていたので使い勝手はかなり慣れもあって良い感じでした。
けど広角レンズもないし、高倍率望遠もないので、機能的に今更このレベルのものを購入するか?って悩みはありましたけどね。けど今までのキャノンの画質や使い勝手、そしてこのサイズと撮影するまでのラグの少なさはかなりポイントが高くて、一気にTZ3と同じレベルまで評価が上がったって感じです。やっぱり実際に触ってみないとわからない部分って多いですね。
ってことでこの時点でTZ3とIXY10が同点って感じになったのでありました。

■キャノンのIXY DIGITAL 90
IXY10とそんなに変わらない値段で多分上位機種のIXY90もあったのでついでに触ってみました。こちらは10よりもちょっとだけサイズが大きいですが、今はやりの大画面液晶。液晶サイズを気にする人には良いでしょうね。
スイッチを入れてからの立ち上がりの早さも10同様に早くてなかなか良い感じの機種でしたが一つだけ致命的な問題点が・・・
私は撮影する際に右手でデジカメを持ってそのまま右手だけで電源をいれてそのままシャッターを切るんですが、このデジカメの電源スイッチがかなり左寄りにあって、そのスイッチを右手で持ったまま押そうとすると完全にレンズ部分に指がかかってしまいます。そのまま電源オンにすると指を押しのけてレンズが飛び出すという感じになってしまいました。正直もう少しスイッチの位置を考えて欲しいなぁって思いました。
それと10と液晶が大きい以外何が違うの?って感じで明確な違いがわからなかったのもまたマイナス点だったかな?どのみちあのスイッチの位置じゃ私の撮影スタイルには合わないことは歴然でしたので、これも触ってみて「無し」って感じになりました。

■カシオのEXILIM EX-V7
最初は候補にすら入っていなかったのですが、家電量販店のデジカメコーナーをいろいろ見ていたら、コンパクトで且つ高倍率ズームという今回の希望にかなり近いこの機種を発見。カシオ製というのが以前使っていた経験上ちょっと気になりましたが、でもそれほど不満とまで感じていなかったので、とりあえず候補にあげてもいいかな?って思っていろいろ触ってみました。
このデジカメはソニーでもよくあるレンズカバーを動かすと電源が入るタイプでレンズが出てくるタイプではありません。なのでスイッチオンからの立ち上がりの早さを期待したのですが・・・遅かったです。なんで?ってくらいラグがありましたね。
あと最もネックだったのがかなりピンぼけしやすいこと。同じ日に同じ場所で上記機種を触ったのですが、どの機種もピンぼけを気にすることなくテスト撮影できたのですが、このデジカメは片手撮影しようものならすぐにピンぼけ。確かにこのデジカメはピントを自動的に追いかけるシステムがあってそれは魅力的だったのですが、いかんせん初期状態でピンぼけしやすいのではちょっとね。コンパクトで有りながら7倍ズームはかなり魅力でしたが、ズーム時はさらにピンぼけしやすいかと思うと、これも「無し」だなって思わざるを得ませんでした。しかも一番値段が高かったし。

■そんなこんなで悩んだ結果・・・
とりあえずLUMIXのTZ3かIXY DIGITAL 10かの2択になったのは言うまでもありません。価格的にはIXYの方が安いですが、値段はあまり気にしていないので、機能性をとるかはたまたサイズをとるかかなり悩みました。
結果、画質の面で今までの信頼性もあるのでやっぱりCanonかな?って感じになりましたけどね。でもTZ3はやっぱり気になります。正直両方とも欲しいです(笑)。でもそんなに余裕はないので今回は片方のみにしますので、やっぱり携帯性を重視してIXY10にするのでありました。まぁ初代IXY DIGITALにとても似ているデザインなので、また自分の元に初代が戻ってきたって感じもなんか良いですしね。
何よりもあの立ち上がりの早さは気に入りましたからね。ポケットから出して、デジカメを上にあげる途中にスイッチを持った手で入れて、構えたときにはもう撮影可能って感じでイメージ出来ましたからね。しかもデザインがシンプルで好みだし。

■今回はめずらしくリアルで購入
そんなこんなで家電量販でいろいろ検討していたら、たまたまかなり安くこのIXY10を売っているのを発見。ネットと1000円しか変わらない値段。でも性格には覚えていなかったのでどうしようか迷いましたが、ここでちょっといいアイデア。
デジカメ売り場とパソコン売り場が隣同士だったので、パソコン売り場でネットにつながっているものでなんと価格チェックしてしまいました。このときとっさに思いついたのですが、確かにこれは効率的だなって思いました。デジカメの実際の価格をみつつ、ネットで送料などをふまえて最安値をチェック。もしネットが明らかに安ければそのまま家に帰ってネットで購入すれば良いだけですし、もしリアルがおとくならその場で購入すればいいだけですからね。
なので家電量販店で調べた結果、やっぱり価格の違いは送料込みでも1000円程度の違い。普段ならその1000円でもこだわるのですが、今回買い換えるきっかけとなったデジカメが1年半で壊れたことで長期保証が希望でしたので、さすがにネットで長期保証までしているところは多くなく、最終的にはその保証の面でリアルの店舗を選んだのでありました。
ちなみに購入したのは那覇の浦添近くにあるコジマ。コジマなら本体価格の5%で5年保証を受けられますので、5年間も使い続けることはあまり無いかもしれませんが、保証の面で融通が利くリアル店舗で購入することになったのでありました。
加えてコジマでは以前新居のネット接続を申し込んだので、そのボーナスポイントがかなりあったので、実際の支払いはかなり抑えることができました。なのでその点でもコジマで買うことになったのだと思います(ホントは他のものに使おうと思っていたボーナスポイントでしたが)。

■箱までコンパクト!IXY DIGITAL 10。
箱までコンパクト!IXY DIGITAL 10。箱までコンパクト!IXY DIGITAL 10。買って最初に驚いたのが箱までコンパクトだったこと。デジカメ以外でも最近の製品は無駄に箱が大きいものが多いので、こういうのはちょっと良いですね。箱を取っておくタイプなので小さいパッケージは助かります。中身もマニュアルもコンパクトサイズですし、まぁあまり使わないUSBケーブルやAVケーブルは余計だったけど、良い感じではないでしょうか?ストラップもまずまずって感じですし、充電器もばかでかくないし使いやすいかな?って思いました。でも充電器とカメラの大きさがほとんど同じだったのが微妙ですが・・・。

■IXY10を実際に触ってみて
IXY10を実際に触ってみてIXY10を実際に触ってみてまずはやっぱり小さいですね。でも使いにくさはほとんどなく、さっとポケットから出して、さっと撮影って感じで使えるかと思います。IXY90のように電源オンの際にレンズに指がかからないですしね。
操作自体は以前使っていたL2とほぼ同じなのでマニュアルをほとんど読まないで使えたのが良かったです。ボタンは予想通り押しにくかったですが、まぁオートで撮ればいいかな?って思いますし。
しかし気になるところが1つ。SDカードスロット。どっちを表にして入れたらいいのか分かりにくい。一応ものすごく小さく書いているのですが、はっきり言ってわからん。毎回入れる方向を悩みに悩んでやっとその書いてある部分を発見と言うことを毎回繰り返しています。せめて色を変えるなどしてわかりやすくして欲しかったものです(黒地に黒の突起で書いてあるので)。

■新旧デジカメサイズ比較
新旧デジカメサイズ比較旧IXY、新IXY、あと防水デジカメも並べてみました。やっぱり防水デジカメは大きいですが、まぁこいつは携帯するわけではないですからね。このサイズも全然気になりません。そして旧デジカメと新デジカメとでは長辺方向と厚さはほとんど同じ。短辺方向がさすがに新デジカメの方が大きかったですが、ポケットに入れる際に最もきになるのが厚さだったので、サイズの面では合格ですね。
色はレンズ周りが黒いいかにも「IXY」って感じのものにするか、今回購入したシルバーのものにするかかなり悩みましたが、レンズ周りが黒いのは確かに「IXY」っぽいのですがなんかプラスチック的で安っぽく見える感じもあったので、やっぱりシンプルなシルバーを。たしか初代IXY DIGITALもシルバーだったと思いますので、やっぱりこっちが良いかな?って思いました。あと沖縄の日差しの中では熱を吸収する黒より反射するシルバーの方が多少でも長持ちするかな?なんて思ったりして・・・

■実際に撮影してみて
実際に撮影してみて実際に撮影してみてやっぱり早いです。スイッチを入れてから撮影できるまで早いのなんのって。これは最大のメリットですね。このスピード感だけでも買って良かったなって思いました。ピントが合うまでの時間も早いし、画質もなかなか良い感じ。試しにIXY10と画質がイマイチ気に入らない防水デジカメを同じ条件で撮影してみましたが、やっぱり防水デジカメの方が薄くて、今回買ったデジカメの方が濃くて好みですね。画質も予想通りで良い感じでした。
気になる点はやや逆光に弱いってところかな?普通に使う分には気にならないのですが、たとえば林越しに見える海を撮影する場合、林の暗さにつられてかなりその先の海が飛んで真っ白になってしまうところ。まぁほとんどのデジカメはこういう状態になるかと思いますが、あとはマニュアルモードで対応するしかないかな?って感じでした。
それ以外は沖縄の青い海もきれいに撮れているし、色合いもかなり好みだし、なんと言っても早いですからね。今のところ言うこと無しって感じです。あとは本格的にいろいろ撮影してみないと分からないですけどね。
でもコンパクトなので携帯しても邪魔にならないし、画質も良い感じだし、カメラの立ち上がりも早いので、様々なニーズを満たしてくれるデジカメだとは思いますけどね。とにかく撮影できるまでのタイムラグを気にする人にはおすすめのデジカメかと思います。

■キャノン「IXY DIGITAL 10」のまとめ
・総評 90点/100点満点中
・評価 タイムラグが少ないのが最大のメリット。あとコンパクトでおしゃれなところ。
・料金検索をしたサイト 「楽天市場
・ネットで参考にしたお店 イーベストPC・家電館
・実際に購入したお店 コジマ那覇店
・今回検討した商品へのリンク
【送料無料】Canon IXY DIGITAL 10 SL (税込 25,100 円) 送料込

 【送料無料】Canon IXY DIGITAL 90 (税込 37,139 円) 送料込

 【送料無料】Panasonic LUMIX DMC-TZ3-S (税込 36,699 円) 送料込

 【送料無料】Panasonic LUMIX DMC-FX30-S (税込 30,160 円) 送料込

 【送料無料】 CASIO EXILIM Hi-ZOOM EX-V7 SR (税込 39,800 円) 送料込


ブログTOP

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版「沖縄移住生活」のページを見る