奄美大島を縦断する幹線道路がこの国道58号線。そう!沖縄の幹線道路と同じ国道58号線です。というのもこの国道58号線は最終的には本土の鹿児島まで繋がっていて、その途中の海は航路で接続しているイメージです。奄美大島の国道58号線はとにかくトンネルが多い印象。特に最近出来た網野子峠を通過するトンネルはとにかく長い。他のトンネルもかなり長いものが多いので、運転には細心の注意をはかりましょう。またトンネル開通で嘉徳方面へ行きにくくなったので、行かれる際はトンネルは通らずに網野子の峠道に入りましょう。その峠道には「クロウサギに注意」という、奄美大島ならではの道路標示もあり、嘉徳方面へ行く際は要チェックです。
<スポンサードリンク>
▼網野子峠/クロウサギに注意/旧国道58号線のクチコミ情報
クチコミ情報 3件を見る▼網野子峠/クロウサギに注意/旧国道58号線の周辺グルメ情報
<スポンサードリンク>
- 八重山の離島情報 New
- 宮古の離島情報 New
- 本島離島の情報 New
- 沖縄本島の情報 New
- 奄美の離島情報
- 掲示板/クチコミ New
-
人気ランキング
- 離島ランキング
- ホテルランキング
- 観光/お店ランキング
ビーチ/浜辺
シュノーケリング/水中
海のある景色/水辺
景勝地/名所
お店/飲食店/その他
レンタカー/バイク/サイクル
エコツアー
※(back)で戻らない場合は2回押すと戻ります
- 沖縄/離島の写真 New
- ブログ/コラム
▼沖縄モバイル全体から検索
<スポンサードリンク>