沖縄買い物レポート



<スポンサードリンク>

【ブログメニュー】


新着情報:1週間以内にアップされた記事)


2011年03月26日13:41

沖縄東急ハンズに行ってきました!

>生活雑貨・小物の記事

待ちに待った東急ハンズの沖縄上陸!2011年3月25日は個人的には記念日にしたいぐらいです^^ゞ

・・・でもあくまで「2011年3月25日?9月19日」の期間限定。

けどこのテスト出店がうまく行けば、本格的に「独立店舗」として東急ハンズが沖縄に出来るかもしれませんね。もちろん規模も大幅アップした本土並みのものを期待したいです。

というのもこの今回オープンした沖縄の東急ハンズはあくまでデパートの1コーナーを活用しただけで、品揃えもそれほど多くはありません。基本的にキッチン雑貨メインとのことでしたが、他にも文具、バス・トイレタリーもあり、あとハンズならではの風変わりなバラエティ雑貨(例えば「バナナ掛け」とか)もそこそこありました。



特にテレビ番組などで紹介された雑貨が多かったですね。「立てられるしゃもじ」とか「折りたためるコップ」とか「魚焼きシート」とか。なのでテレビを見ていて沖縄では手に入らないと思っていたものが結構多くあったので嬉しかったです。



あとキッチン回りの用品はいかにもハンズらしい「カラフル」なものが多く、形も面白いものが多くて見ているだけでも楽しかったです。といっても我が家のインテリアは「ナチュラルテイスト」なのに、この「カラフル」はちょっと合わないので、見ている分には良いですが買いたい気持ちにはなかなかなれませんでした。

でもハンズの商品って見ているだけでなんか楽しくなりますね。こういう品揃えというのがハンズらしいと言うのかもしれません。沖縄でもハンズのパクリのようなお店もありますが、やっぱり元祖とは違いますね。ハンズらしさはやっぱりハンズでしか実現できませんね。



そして相変わらずハンズのゴミ箱っていうか収納系の雑貨は最高ですね。ついつい欲しくなっちゃうものばかり。本土に戻ったときもいつも欲しくなるものの、ものすごい大きな荷物になってしまうのでなかなか買えませんでしたが、この沖縄ハンズならいつでも買えそうです。といってもここでも「ハンズテイスト」のカラフルなものばかりで我が家のインテリアにはちょっと・・・

でもやっぱりこの収納系のコーナーも見ていて楽しい!



しかしハンズといえば「文具」なんですが、いかんせん今回の沖縄のこのテスト店舗は「キッチンがメイン」と銘打ってあるだけ、文具はかなり少なめ。ペン類が少々であとは何故かメモ帳ばかり。なんでメモ帳やノートばかりこんなに?って感じでしたが、まぁ文具に関しては同じ建物内の下の7階に専門ショップがあるのでそことの兼ね合いもあるのでしょうね。

でもここでもハンズらしい変わり種のものもありましたけどね。USB関連グッズとかコードを巻くグッズとか。



あとキッチン雑貨も含めたものが多かったですが、ハンズならではの「バラエティ雑貨」は豊富でした。誰が使うんだよ!って感じの面白い専門雑貨(アボカド掘りグッズとかニンニク擦りグッズとか)もありましたし、魚焼き関連のグッズがなんか多かったかな?これは海に囲まれた沖縄を意識したものなんでしょうか?でも沖縄って魚は「焼く」より「揚げる」方のイメージが強いんですけどね。

まぁそういう意味でも沖縄ではなかなか目にしないものが多くて楽しいです。ついつい買いたくなっちゃいます(でも冷静に考えると必要ないものが多いハンズマジック!)。



あと個人的に注目だったのが何故か「カップコーナー」。このカップ類がやたらに多かったです。陶器製のカップはもちろんのこと、金属製のマグカップも豊富でしたし、水筒系のものも多かったですし、そして何故か「サッポロビールの中ジョッキ」が売っていました。何故にサッポロ???1個840円でややお高い値段でしたし、我が家にはオリオンジョッキがいくつかありますからね。沖縄に住んでいると飲食店から流れたオリオンのジョッキが手に入りやすいもので。

でも同時に缶ビールをコップに注ぐ際にいい感じの泡をたてることができるグッズが売っていて、ついつい買っちゃいました。1個735円とやや高めですが、まぁそこはハンズ。思いついたら買うのみです。早速自宅で試してみましたが効果抜群でしたよ。単なる注ぎ口のみのグッズなんですが、缶に装着して注ぐと何故かきめ細かい泡になります。どうやらその注ぎ口が陶器になっていて、その陶器を経由することできめ細かい泡が立ったのかもしれません。特に「クリーミーホワイト」でやるとさらにきれいな泡になります。これがあればビールサーバはいらないかな??って感じだったので、そうなると735円も高くないと思います。

やっぱりハンズ。やるね!



当初は「キッチン用品メイン」と聞いていたものの、確かにキッチン系は多かったですが、同時に「バス・トイレタリー」も充実していましたよ。といってもこちらはいかにも「女性用」というものばかりでちょっと近寄りがたかったですけどね。当然そのコーナーの客層も女性ばかりでどんなものがあるかをチェックするのも近づけない雰囲気でした。

でもそのコーナーの端にこれも「バス・トイレタリー」になるのかな?「マッサージグッズコーナー」があってこれはかなり見入っちゃいました。確かに本土のハンズでも比較的目立つ場所にありますよね。この沖縄のお店もエスカレーターの目の前にあって、あと国際通り側じゃないエレベーター側から来ると最初に目に入るグッズです。

やるね。東急ハンズ。でも本土のお店のようにお試し品がなく、並べてあるだけだったのでなかなか試すことが出来ないのが辛かったです。でもこのマッサージ系のものはそこそこ品揃えが多くてかなり楽しめます。このコーナーはまた後日に訪れて「マジ買い」したいと思います。





そんなこんなで2011年3月25日に沖縄でオープンした東急ハンズのレポートでした。店舗面積は本土の独立店舗に比べると1/10、いや1/100ぐらいかもしれませんが、それでも沖縄では目にすることが出来ない特徴的な商品ばかりで狭い店舗にも関わらず初日で1時間も居ちゃいました。もちろん最初は何も買う予定はなかったのですが、気が付くと商品を買って帰っていました。

先の缶ビールの泡を立てる「ビールスムーサー」と可愛らしい木製のスプーンとフォーク。でも他にもホントはいろいろ欲しいものがあったのですが、買い出したらきりがないハンズマジック。正直なところ、欲しくない商品の方が少ないかもしれません。特に今回の沖縄のお店のメインとなった「キッチン回り」のものや収納用品は。

でも本土に戻ったときのように買いたくても買えないということはないので、その分気楽です(本土の場合はその後の飛行機搭乗のことを考えると難しいので)。まぁ問題は我が家のインテリアには合わないものが多いということかな(笑)。

しかもオープン初日の翌日にも行きましたが、一部レイアウトや商品ラインナップが変わっている部分もありました。店舗面積が小さいので一度行けば同じ商品ばかりだと飽きるかな?って思っていましたが、もしかして定期的にラインナップを変えるシステムなのかな?それだと嬉しいな?。

とりあえず東急ハンズは同じラインナップのままでも行くたびに新しい発見があるので面白いですよね。結局、この初日と2日目だけでも全く違うものを発見できましたしね。

そしてついつい欲しくなるハンズマジック(笑)。

どうかこのテスト店舗が成功して、独立店舗で本格展開を沖縄でもして欲しいと願う次第です。切に願います!!!





東急ハンズ 沖縄店の情報
■場所 パレットくもじ8階<HP
■営業時間 午前10時30分?午後7時30分(パレットくもじの営業時間に準ずる)
■定休日 基本的に無休(パレットくもじの定休日に準ずる)
■その他 各種カード/Edy利用可能(Edyはリーダーが奥にあるので分かりにくいが使えます)




ブログTOP

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版「沖縄移住生活」のページを見る