以前は知る人ぞ知る滝だったフナンギョの滝も、現在は国道に案内板が設置され、途中経由する川内集落にも案内ができ、その道のりはかなり分かりやすくなりました。さらに舗装路終了部分にある滝への道の入口には大きな石碑も設置され、まさにここがフナンギョの滝入口という様相になっています。ただしその舗装量終了部分から先は車両進入禁止になっており、基本的に歩きのみでしか滝までは行けなくなりました。といっても以前は超悪路だった滝までの道のりが、最近はキレイに整備され歩きやすくなって安心。また落石対策もしっかりされているので、安全に滝まで往来できるかと思います。ただ個人的には以前の泣きたくなるぐらいの悪路の方が雰囲気もあって好きでしたけどね。
<スポンサードリンク>
▼フナンギョの滝への道のりのクチコミ情報
<クチコミ情報は未登録>
▼フナンギョの滝への道のりの周辺グルメ情報
<スポンサードリンク>
- 八重山の離島情報 New
- 宮古の離島情報 New
- 本島離島の情報 New
- 沖縄本島の情報 New
- 奄美の離島情報
- 掲示板/クチコミ New
-
人気ランキング
- 離島ランキング
- ホテルランキング
- 観光/お店ランキング
ビーチ/浜辺
シュノーケリング/水中
海のある景色/水辺
景勝地/名所
お店/飲食店/その他
レンタカー/バイク/サイクル
エコツアー
※(back)で戻らない場合は2回押すと戻ります
- 沖縄/離島の写真 New
- ブログ/コラム
▼沖縄モバイル全体から検索
<スポンサードリンク>