<中部>
青の洞窟/真栄田岬
真栄田岬の階段からエントリーし、海に向かって右側(東側)に200mほど泳いだところに入口がある沖縄版「青の洞窟」。南側に崖があり、南風になる夏場なら波がないので、ツアーでなくても泳いでいくことができます。もちろん海なので波がありますし、途中で休憩もできませんので、泳ぎに自信がある方限定です。またフリーで行ってもライフジャケット着用は必須です。洞窟内はそれほど暗くなく、ライトは持参しなくても楽しめます。ただし、夏場はツアー客とダイビング客で洞窟内はごった返しており、岩場を見るとツアー客だらけでうんざりします。フリーで行く場合は、夏休み期間や週末は避け、さらに早朝などツアーがない時間が狙い目です。洞窟内はもともと暗いので、昼でも早朝でも大して変わりません。
<スポンサードリンク>
▼青の洞窟/真栄田岬のクチコミ情報
クチコミ情報 13件を見る▼青の洞窟/真栄田岬の周辺グルメ情報
<スポンサードリンク>
- 八重山の離島情報 New
- 宮古の離島情報 New
- 本島離島の情報 New
- 沖縄本島の情報 New
- 奄美の離島情報
- 掲示板/クチコミ New
-
人気ランキング
- 離島ランキング
- ホテルランキング
- 観光/お店ランキング
- ビーチ/浜辺
- シュノーケリング/水中
- 海のある景色/水辺
- 景勝地/名所
- お店/飲食店/その他
- レンタカー/バイク/サイクル
- エコツアー ※(back)で戻らない場合は2回押すと戻ります
- 沖縄/離島の写真 New
- ブログ/コラム
▼沖縄モバイル全体から検索
<スポンサードリンク>