クチコミ情報『ミナミコメツキガニに魅せられて!』

やぎすけさんからのクチコミ/書き込み『ミナミコメツキガニに魅せられて!』。現在は閲覧専用となっていますので、レスをする場合はパソコンからお願いいたします。


<スポンサードリンク>
以下は、記事NO. 32046 の詳細情報です

2011/04/10(Sun) 10:41

ミナミコメツキガニに魅せられて!(やぎすけ)

毎年、GWに家族で八重山に行くのが年中行事になってます。一昨年前に西表島の浦内川でミナミコメツキガニと出会ってからすっかり魅せられてます。今年はついにマクロレンズを購入してさあ、と意気込んでいたのですが。もうひとつ念願の波照間島への予定を入れてしまい、西表島に渡る事が日程的に無理になってしまいました。このカニは石垣島や波照間島にも生息しているのでしょか?もし観察できる場所がありましたら教えていただけませんでしょうか。

  

2011/04/11(Mon) 04:13(管理人)

確かに西表島なら探さなくても干潟に大量にいますよね。特に西表島でも「船浦湾」はすごいですよ。干潮時はあたり一面にミナミコメツキガニを望むことが出来ます。人が歩くとザザーっと砂の中に消えて、通り過ぎるとまた出てくる様が面白いです。

ってことで個人的には西表島の船浦湾がおすすめなんですけどね。港がある上原からもそんなに遠くないですし、道路からすぐに干潟に降りれますからね。

西表島以外だと石垣島の名蔵湾(名蔵アンパル)にも居るらしいです。確かにアンパルは先の船浦湾と条件はかなり近いものがありますからね。私自身は実際にアンパルで見たことはないのですが(干潟に降りる機会が無かったので)、行ってみる価値はあると思います。

まずは潮汐情報をチェックして、干潮時に狙ってみてはいかがでしょう?

もちろんエコツアーに参加すればより確実に望めると思いますよ。

  

2011/04/11(Mon) 23:11(やぎすけ)

管理人さん、ご丁寧にお返事ありごとうございました。

早速、教えていただいた名蔵湾(名蔵アンパル)を検索して調べてみました。干潮時の時間もチェックしました、5月3が13時半、5月4日が14時、、、となっていました。上手く時間を調整して干潟に下りて遊んできます。

初めて浦内川にツアーガイドさんに案内されて干潮時に干潟で遊んだ事が忘れられません。子供達とカニを追いかけり、潜ったカニを堀りだして手にのせてもらったりしました。あとマングローブの植樹など、、、今からとても楽しみです。

  

2011/04/12(Tue) 04:16(管理人)

名蔵アンパルは広いので気をつけてくださいね。あとコメツキガニ以外にもいろいろな生物がいますのでまずは事前に調べてみると良いですよ。でもやっぱりツアーガイドをお願いした方が手っ取り早いと思いますので、今回もツアーにした方が良いかもしれませんね。広いですので(笑)。ショップは石垣島に行ってから探しても間に合うと思いますしね。

Wiki http://goo.gl/w8t9D
石垣市 http://goo.gl/mgxTY

  

2011/04/18(Mon) 00:10(やぎすけ)

 この度は色々とアドバイスをいただきありがとうございました。3日に家族8人(3世代で)まとめてツアーガイドさんに面倒を見てもらう事ができそうです。ミナミコメツキガニは出ている時とそうでない時があると言われましたが、名蔵アンパルにはたくさんの生き物がいると言われ今からとても楽しみです。
 せっかく購入したマクロレンズで接写してきます。

  

2011/04/18(Mon) 04:34(管理人)

ガイドさんがいる方がいろいろ楽しいと思いますので良かったですね。コメツキガニ以外にもアンパルには様々な生き物がいますので楽しんできてくださいね。ちなみにコメツキガニは潮が大きく引くときに居ることが多いので、大潮や中潮の日がねらい目かもしれません。

なのでガイドをしてもらう日もいくつか選択肢があると良いですね。

無事に楽しめることを願っています。良い旅を!



掲示板TOP(閲覧専用)

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版のページを見る