クチコミ情報『沖縄旅行』

北人さんからのクチコミ/書き込み『沖縄旅行』。現在は閲覧専用となっていますので、レスをする場合はパソコンからお願いいたします。


<スポンサードリンク>
以下は、記事NO. 8103 の詳細情報です

2006/05/28(Sun) 14:22

沖縄旅行(北人)

はじめまして!今年秋くらいに沖縄旅行を計画している者です。沖縄の原風景的なものも満喫しながら、シュノーケルも楽しめるようなとこはどこがおすすめでしょうか?

  

2006/05/29(Mon) 05:56(管理人)

原風景の定義が何とも言えませんが、沖縄の離島ならどこへ行ってもその離島の原風景が楽しめると思いますよ。
強いて言えば八重山かな〜?石垣島の川平湾、竹富島の集落、黒島の牧草地帯、西表島の熱帯雨林、波照間島のニシ浜、与那国島の断崖絶壁などなど。
八重山ならシュノーケリングを楽しめる場所も多いので、石垣島を中心とする八重山がおすすめかと思います。

  

2006/05/29(Mon) 20:29(北人)

お返事ありがとうございます!言葉不足でした。僕の言おうとした風景は昔ながらの赤瓦にシーサーがいてひんぷんがあるような感じというか・・・。最近はコンクリートの箱型の家がおおいみたいで・・・。宮古は昔の台風で赤瓦の家がダメージをうけたとかともききました。管理人様のおすすめ、八重山がよさそうですね!

  

2006/05/30(Tue) 07:00(管理人)

竹富島がまさに原風景ですね。おそらく想像しているとおりの風景を味わえると思います。小浜島も同じぐらい感じられるかな?この2島は赤瓦の屋根とシーサーの競演。味わえると思います。

でも沖縄本島でも場所によってはそんな場所、ありますけどね。那覇でもやちむん通りなどはそんな趣を残していますし、首里の石畳もまさに原風景かもしれません。

  

2006/05/30(Tue) 21:28(北人)

赤瓦とシーサーの競演だなんて、なんともすばらしい!もしなんですが、石垣に泊まりながらの旅を計画したとして小浜島、竹富両島は日帰りで十分楽しめるでしょうか?あと石垣の米原海岸は遊泳禁止ととあるサイトでみたのですが本当なんでしょうか?

  

2006/05/31(Wed) 06:24(管理人)

沖縄の海は、基本的にビーチとして整備されていない限りはどこも遊泳禁止なんです。でもこの遊泳禁止というのは、自己責任で泳いで下さいという意味なので、絶対に泳いではいけない!って訳ではないです。そこまで離島では厳しくないですが、あくまで自己責任。無理して泳がないでくださいっていう意味で考えて下さい。

ちなみに石垣島ステイで小浜島と竹富島なら楽しめますよ。どちらも港で自転車を借りれば日帰りでも楽しめると思います。

  

2006/06/25(Sun) 00:23(北人)

おひさしぶりです。管理人様のご意見を参考にいろいろ考えております今のところは石垣をメインに考えておりますが,石垣の同じ宿に連泊しながら、島内及び周辺島々を散策というのはコストや時間的に無駄になってしまうでしょうか?

  

2006/06/25(Sun) 05:40(管理人)

問題ないと思います。離島桟橋に出来る限り近い宿やホテルならとっても利便性は良いかと思います。最初は石垣島ベースにいろいろな離島へ行ってみて、そして次回は気に入った離島に泊まりで行くってのが一番無難だと思いますよ。
ですので、石垣島ステイで他の離島へ行くのは最初はおすすめだと思います。1日1島で楽しむと効率的だし楽しめると思いますよ。

  

2006/06/25(Sun) 21:59(北人)

そうしたいと思います!宿泊場所を石垣にし、そこをベースに当日の天気にあわせて、泳ぎにいくなり、周辺の島に行ったりとしたいと思います。

  

2006/06/26(Mon) 05:50(管理人)

石垣島に泊まっている夜に、ガイドブックやフリーペーパーで明日はどこの離島へ行こうかな〜って悩むのもまた楽しいです。気に入った離島が見つかると良いですね。

  

2006/07/01(Sat) 23:32(北人)

管理人様は、今旅行中なんですね。いい旅を!僕はいま、9月下旬に日程をかためつつありますが、なにやらこの季節は台風がおおいみたいですね・・。北海道人の僕にとっては台風はあまりなじみがないのですが、9月下旬というのはかなりの高確率でくるものなのでしょうか?

  

2006/07/02(Sun) 07:09(管理人)

9月下旬の沖縄、台風とともに生活する時期です(笑)。
まぁ確率はその時期になるとわかりませんが、例年通りですとかなり高確率かも?9月は1年でもっとも確率が高い時期だとは思います。

けど今年。雨が多い年には台風が少ないと言いますし、デイゴの花があまり咲かない年も台風が少ないって言いますからね。今年はこの両方の条件を満たしているので、理論的(笑)には台風は少ないのかも?

でもこればっかりはわかりませんね。昨今の地球温暖化によって予想もつかない気候になりつつありますからね。

チャレンジャーなら9月下旬、行かれるのもいいかも(笑)?

  

2006/07/04(Tue) 01:11(北人)

てるてる坊主をいっぱい作って祈るしかないかな(笑)。もし台風に当たったとしてだいたい何日くらい行動が制約されるものでしょうか?北海道にいると吹雪きや豪雪の経験は嫌になるほどあるのですが、台風と梅雨に関してはあまり苦労なくすごしているもので・・・。

  

2006/07/04(Tue) 06:37(管理人)

海以外の行動に制約されるのは暴風圏内に入っている時だけなので、1日も無いです。でも海に関しては別で、正直再接近する日の前後3日間ぐらいは制約されます(つまり再接近日を含めて1週間ぐらい)。
台風が遠くに居ても波が入ってきますし、通り過ぎてもしばらく波が高い状態が続くので、その期間は海に入るのはもとより、足をつけるだけでも危険です。

  

2006/07/04(Tue) 23:14(北人)

そういう時は海に近付かないようにしようと思います。資料館のようなところでゆっくりすごして風習や文化を学び取るような時間にできたらと思います。

  

2006/07/05(Wed) 06:34(管理人)

まぁ先の話なので、自分が行くときには台風は来ない!って信じて旅行まで待ちましょう。あとはなるようになりますよ(飛行機が飛べば・・・)。

  

2006/07/13(Thu) 02:34(北人)

いつもご丁寧な返答ありがとうございます。ちょっと変わった質問ですが、那覇から石垣行きの飛行機および石垣から那覇への飛行機では、それぞれ左右どちらの窓側の景色がいいでしょうか?たとえばもし宮古島や多良間島がみえたり、あるいはきれいな珊瑚礁の海がみえるような・・・。

  

2006/07/13(Thu) 06:30(管理人)

当日の風次第です。北風と南風とでは飛行機のルートが変わりますからね。この時期は南風なので石垣島へは北側から降りていくと思いますので、着陸時に海を見たければ左側(A)席側が良いのかな?でも右側(K)でも石垣島の海岸線とかも見れるかもしれませんね。

あと宮古島はどちら側でも見れるかもしれませんが(確か真下に見れた記憶が・・・)、那覇→石垣便で多良間島は右側(K)席側だったと思います。でも当日の風や雲の状態によって多少は差異すると思いますけどね。

  

2006/08/15(Tue) 22:03(北人)

お久しぶりです。毎回質問ばかりで恐縮なのですが、シュノーケルをする際、曇り止めは必要でしょうか?

  

2006/08/16(Wed) 05:54(管理人)

絶対必要です(笑)。無いとすぐに海の中で曇っちゃいます。曇っちゃうとせっかくの海の中も見えなくなっちゃいますからね。

水泳ゴーグル用の曇り止めで十分事足ります。管理人はいつもコレを使っていますよ。
http://www.rakuten.co.jp/contactlens/849011/852654/772999/781761/

  

2006/08/19(Sat) 19:44(北人)

ありがとうございます。スポーツ用品店にて探してみようと思います。またまた質問で恐縮ですが、旅の予定としまして、離島桟橋付近の宿にとまる予定ですが、そのあたりのお店にいけばフリーペーパーは置いてるでしょうか?またもし管理人さんのおすすめのガイドブックとかがあれば教えていただけないでしょうか?

  

2006/08/20(Sun) 00:11(まりも)

北人さん、こんにちは。
マスクの曇り止めについて、ですが、通常、自分の唾・台所洗剤・歯磨き粉が、市販のものよりは有効です。一応、私も市販の曇り止めも持っていますが、、

  

2006/08/20(Sun) 06:43(管理人)

フリーペーパーは空港で手に入れると良いでしょう。離島桟橋周辺にはあまり無いかも?やっぱり空港が一番の情報源だと思いますよ。石垣島の到着ロビーを出てすぐにパンフレットやフリーペーパーが置いてあるラックがあると思いますので。

ガイドブックは管理人は最近買ってないし見てもいないですけど、やっぱり八重山なら「やえやまガイド」かな?宮古とか慶良間まで今後考えるとすると「離島情報」かな?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4876413886/503-0406166-9696742
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4947653639/503-0406166-9696742

あと曇り止めの参考まで。
http://www.rakuten.co.jp/contactlens/849011/852654/772999/781761/

  

2006/08/20(Sun) 17:18(北人)

まりも様、管理人様ご返信ありがとうございます。市販のものより、自分の唾・台所洗剤・歯磨き粉より有効なんですねぇ。台所洗剤や歯磨き粉は薄く水にとかした液体をぬるというような発想でよいのでしょうか?「やえやまガイド」興味深いです!入手して事前にしっかり予習しておこうと思います。でもあまり計画しないで、いきあたりばったりのほうが面白いのかな・・・。

  

2006/08/20(Sun) 20:55(たっくんのパパ)

離島情報ですがうちはさいたま市ですけど何故か図書館にはおいてあります。近所のbookoffでもやえやまガイドが出てたりしますので探してみては。

  

2006/08/20(Sun) 21:28(北人)

たっくんのパパ様、ご返信ありがとうございます。ガイドブック等の中身は時刻表は置いといて、さほどかわらないと思われますので、多少古くても大丈夫ですよね。まずは図書館等で探してからにしてみようと思います。

  

2006/08/20(Sun) 23:44(まりも)

>台所洗剤や歯磨き粉は薄く水にとかした液体をぬるというような発想でよいのでしょうか?

こんにちは〜。いや、唾と同じで、洗剤や歯磨き粉をちょっと付けて、指で全体に塗り塗りして、あとは水でざっと流す、って感じです〜。つまり、使い方は市販の曇り止めと同じ方法でよい、と思います。

  

2006/08/21(Mon) 06:10(管理人)

台所洗剤は一度つけた後に水に濡れると効果が一気に落ちるので勝手がイマイチかも。自分のつばは・・・(汗)。
歯磨き粉はやったことないですが、なんかマスクが白くなりそうな気が・・・(苦笑)。とりあえず歯磨き粉でも「○○ソルト」などの歯磨き粉以外の成分が混じっているものでない方がいいと思いますね(笑)。でも無難に普通の曇り止めの方が効果も長いし良いとは思うのですが・・・(汗)

あと離島情報については持ち歩くとすぐにボロボロになるので、事前勉強用に使うのは良いですが、持っていくとしたら図書館で借りたものは止めた方がいいと思います。結局持っていった方が何かと便利なので、中古などで古いものでも手にはいると良いですね。

  

2006/08/26(Sat) 23:34(北人)

管理人様、こんばんは。ガイドブックは買うことにいたしました。またお聞きしたい事があるのですが、石垣市の郊外のほうには100円ショップがあるそうなのですが、離島桟橋付近や街中には、安い値段で雑貨品が売っているお店はあるのでしょうか?

  

2006/08/27(Sun) 06:20(管理人)

離島桟橋近くにはあまり無いですね。徒歩15分のところにマックスバリュがありますので、ここならいろいろな雑貨が買えると思いますよ。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E124.10.7.7N24.20.16.1&ZM=9

あと徒歩20分ぐらいかかりますが、こちらにも安売り系の雑貨屋さんがあったと思います(スーパーかな)。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E124.10.7.7N24.20.16.1&ZM=9

離島桟橋に近い場所だと、やっぱり観光客相手のお店が多いので、なかなか・・・強いて言えばメインの通り(桟橋通や市役所通りなど)から一本裏に入った場所に、薬局系の雑貨屋さんとかありますね。うる覚えなので正確な場所や店名はわかりませんが・・・

  

2006/10/05(Thu) 20:15(北人)

お久しぶりです。9月下旬にに石垣メインでまわってきました。電気等のインフラ関係は復旧していましたが、やはり塩害で植物が枯れ、また回収した枝などが積み上げられているのをみるとあらためて今回の台風のすさまじさがわかりました。
話は変わりますが、離島にいって知ったのですが、ごみは持ち帰りのところもあるんですね。余分にビニール袋を持っていっていたのでよかったです。捨てるのにこまったのかトイレ等に放置してあるのもありました。そんなことはやめましょう!

  

2006/10/06(Fri) 05:48(管理人)

管理人も9月下旬〜10月初旬の数日間、八重山の島々を見てきました。ライフラインは復旧していて島の人の生活は徐々に戻りつつありましたが、とにかく農作物への被害は甚大でしたね。特にキビの状況は。海岸線の木々が枯れてしまっているのも目の当たりにしましたが、この農作物への被害の大きさは心を痛めるばかりでした。でも島の人は前向きにがんばっている姿も見ることが出来たので、嬉しかったです。

それとゴミの話ですが、離島ドットコムでも注意を促しているように、出来る限りメインの島へ持ち帰るようにして欲しいと思います。特に離島へ持ち込んだゴミは離島で捨てずにメインの島で処理するのがおすすめです。石垣島や宮古島、沖縄本島などだとゴミ処理施設も充実しているかと思いますので、出来る限りゴミは持ち帰って欲しいですね。離島で買ったものでもゴミはメインの島まで持ち帰って欲しいと思います。

ですので管理人が石垣島に戻るときにはゴミが結構荷物になっちゃいましたね。でも石垣島に戻ったらスーパーやコンビニに直行し、ゴミを分別して捨てましたけどね。離島のトイレなどに放置するのは言語道断ですね。出来る限りメインの島にゴミは持ち帰ってもらいたいと願うばかりです。



掲示板TOP(閲覧専用)

<スポンサードリンク>


▼沖縄モバイル全体から検索

トップページ

<スポンサードリンク>
PCサイト版のページを見る